fc2ブログ
フォークバー・プレイヤーズは、飲んで歌って弾けて楽しめて、グループで貸切もOKの東池袋のフォーク・バーです。

Players Acoustic Folk Bar SINCE2009

HOME ご利用案内 設備・機材 アクセス お問い合せ カレンダー ・゙マスターのブログ

ミュージックジャンボリ-2days 終了\(^o^)/

今回もおおいに盛り上がった二日間となりエントリーして頂いたみなさま、応援に駆けつけて頂いたみなさま、本当にありがとうございましたm(__)m
こちらの不手際でスタート時間が遅れ、大変申し訳ございませんでしたm(__)m


それでは、二日間の模様をご覧くださいませ(^^)

まず一日目のトップバッター
お馴染みのヒガシさんです。

いきなりの押尾コ-タロ-「戦場のメリークリスマス」には参りました(@_@)毎回腕を上げてるヒガシさんです\(^o^)/


2番手は前回も参加された奥ちゃんです。

今回風邪気味での参加でしたが、微塵も感じませんでしたよ(^-^)さすがの歌声でしす\(^o^)/


3番手は、こちらも前回から参加のグループ、The ☆Capo with T プラスカホンさんです。


今回は、バンド形式での参加で、中々のアンサンブルでしたよ(^○^)んでもって MC最高!\(^o^)/


そして4番手は、今回初参加の、くろいぬさんです。

こちらのお二人は学生時代のサ-クルのお仲間で、渋いギターソロと息の合ったコ-ラス、最高でした(^^)d


続いての5番手は、毎回趣向を変えて登場の、フクとクボのお二人です。



今回のお相手クボくん、かなりのマルチプレイヤーで、ピアノ、ギター、コ-ラス何でもござれの若手株!フクちゃんオリジナル曲の相方としてバッチリでした(^^)v
ゲスト出演のカホン、すいちゃんとベース、やじまんのお二人もノリノリで良かったっす!


そして最後のグループ、大川KGバンドのみなさんです。

こちらのグループは今回初参加で狭いステージに5人様と機材とで窮屈な感じでの演奏となってしまい、大変申し訳ありませんでした。手前どもの財力が有ればもっと広いステージが出来たのですが…(^o^;)
演奏は吉田拓郎のフルコピーバンドで、会場の拓郎ファンは大喜びでした(^^)


と、一日目でした。
続いて二日目の模様に行きましょう\(^o^)/


トップバッターは
お馴染み、清瀬の松山千春、ワタセさんです!パフパフ~♪



今回はアダマス引っ提げてのご登場!歌もさることながら完璧なMCに脱帽m(__)m(意味は有りません(^_^;))

続いて2番手は今回初参加の、KAZさんです。


KAZさんは斉藤和義系のカバーでパワフルなギターと声量で超かっこ良かったっす(*^-^*)

そして3番手はこちらもお馴染みSea of Mayさんです。今回は相方のスケジュールが合わずお一人での参加となりました。


今回はバラエティーにとんだ選曲と、マイギターの素晴らしさ、感服致しました(^o^)vフェンダーのアコギ、エエで~♪


続いては、こちらも2回目の登場のうたびとさんです。



うたびとさんの今回のテ-マが春。すべてサクラがらみの選曲、お見事でした!素敵なハ-モニーあざ~す(^○^)

さて、エントリーのとりを飾って頂くのは、Za Deeeeenのみなさんです~♪パフパフパフ~\(^o^)/♪



いつもは7名での演奏なんですが今回は6名さま、見事に収まりました(^o^;) いつもながらのアンサンブルとコ-ラス、ほんと、素晴らしいです(^^)みなさん有り難うございました。


エントリーのお客様の演奏はおわりましたが、ここで、二日間に渡って司会進行してくれた、サボテンさとし君のミニライブが始まり大いにもりあがっての終了となりました。




今回、二日間に渡ってのジャンボリ-にご参加して下さいました皆様、本当に素晴らしい演奏、誠に有り難う御座いました。
こちらの不手際などもありご迷惑をお掛けした点など反省し今後このような事が無いよう、精進して参りますので、何卒宜しくお願い致しますm(__)m

では、次回のジャンボリ-でお会い致しましょう\(^o^)/

コメント

脱帽?

脱毛じゃなくってよかったですぅ~、ってか!?

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)